祖母宅
毎年恒例の年末大掃除。業者さんが入るので猫達は猫小屋一か所に集めないといけません。これが本当に大変・・・。いつもはダラッと伸びてるくせに様子が違うとすぐに察知するんですよね。 朝早くからバッタバッタしながら猫達を全部移動させました。 おぼん…
祖母宅で楽器を練習していたら何やら視線を感じる・・・。 そちらをふと見たら。 ・・・・。 サイドボードの中に入っているこぼん。何してるの・・・。 ぬいぐるみかと思いました。祖母宅の猫たちは引き戸を開けるのでどこにでも侵入してしまいます。サイド…
ルーシーの部屋にも年末に買ったキャットタワーを置いていたんですが、先日壊れました。7か月でした。ルーシーの部屋には時々こぼんが入っていたりしたので二匹の共同傑作です。 上は外れちゃったけれどまだまだ使えるので部屋には置いています。 下のトン…
リビングで昼寝して枕をそのままにしていると・・・すぐ猫様に取られます。 白い枕に白い猫・・・。オッドアイが映えてとってもきれい。 ふわふわして気持ちがいいでしょうね。うらやま!
左こぼん、右幸男。両方とも♂で兄弟です。 保護した時は4匹だったけど2匹になりました。1匹(マロン)は里親がみつかり1匹(キャンドラ)は2018年に心不全で急死しました。 キャンドラが死んですぐにこの二匹も心臓病の血液検査をしましたが陰性でした。…
スマホやミラーレスで撮った写真はgoogle photoに保存をするようにしているのですが、不定期にアルバムを作ってくれたり「〇年前の今日こんな出来事がありました」と写真をお知らせしてくれます。忘れていたことを思い出させてくれるから楽しみにしています…
ちょっと前の写真ですが、左目の上の方が少しはげているでしょう。 耳の後ろの方が少し赤くなっているように見えます。 日差しが強くなってくると日光アレルギーを起こすんです。 白猫は特になりやすい。皮膚が薄い耳や目の上が赤くなって、ひどいと掻きむし…
数カ月ぶりにBOSSの血液検査を行いました。 貧血の値が前回よりも少し悪くなっており少しがっかりです。 体重は4.1kg~4.2kgを維持しています。 呼ぶと鳴いて飛んでくるし撫でられることも大好きな子です。 体調が悪くなるとぐったりして本当にかわいそ…
慢性腎不全と診断されたBOSSです。 週2の点滴治療と腎臓ケアフードへ切り替えて体重は4kg~4.1kgくらいを維持しています。 あまり太ると腎臓に負担をかけるのでこれくらいがベスト体重ということですので、維持していきたいです。 この子は病院ではお利…
www.catsmemory.com ライオンは2016年の5月に我が家に来ました。 そもそもうちに来るきっかけになったのは、知人から近所で猫に餌をあげていた人が病気で亡くなってしまい猫がそのままになってしまっている。交通量も多くこのままだと死んでしまう。と相談が…
ご報告です。ライオンは3月11日午後9時ごろ亡くなりました。 昨日火葬をし、お骨は引き取ってきました。遺影はこの写真にしました。とても思い出がある写真ですので次の記事に書きます。 何か体調を安定させる方法はないかと模索しましたが・・・残念なが…
www.catsmemory.com 今日の朝、ガーゼを取り替えに行ったらまだ出血していました。 少し量は減りましたがダラダラと出血しているから血が少なくなってきているのかなぁと思っていました。 水もフードも少し口を付けるだけでグッタリとしていますが、呼ぶと返…
www.catsmemory.com 慢性腎不全の診断が出てしまったBOSS。週2回の点滴と腎ケアフードで体重が少しずつ増えてきています。 通院を始めて450g増えました。 腎ケアフードですが始めはBOSSだけに食べさせるつもりでしたが、やはり他の猫達の腎臓も気になるの…
楽器の練習をしようと楽譜を広げたらワラワラと猫達がやってきて楽譜の上に座り始める。いつもの光景です。 どうしてこう猫は邪魔ばっかりするんでしょうね。この日は吹いてても逃げなかったのでちゃんと吹けていたようです♪ 次のレッスンまでにさらわないと…
年末に去勢手術をしたノラダリ。右耳がさくら耳になりました。 後日ノラミと仲がとってもいいということが分かり、2匹とも手術して本当によかった・・・。また子猫が生まれるところでした。 ただ年末の出来事をまだ根に持っているらしくゴハンは食べに来る…
www.catsmemory.com 昨日の病院で分かった良くない事というのは、BOSSが慢性腎不全という診断がでたことです。 BOSSは今年8歳になります。 ここ最近痩せたなと思っていたんです。食欲はあるし体調も特に異常は見られない。ワクチンを打つ前に体重を…
年に一度のワクチンデー。総勢12匹。ワクチンをするのは主に祖母宅と猫小屋の猫達です。エイズキャリア・白血病キャリアの子は副作用が怖いのでしません。 ワクチンは3種を打っています。一匹だけ外に出る子がいるのでその子だけ5種をしています。 数年…
白血病キャリアのどんは11月に体調を崩してから、祖母宅の玄関で生活しています。 もともとケージで過ごしていたので外に出たがります。気候がいい日は元のケージで過ごさせ夕方玄関へ連れて来たりしています。 外に出たらまず色々な匂いを嗅ぎ、雑草を食べ…
庭の掃除をしていたら遠くから・・・。 ライオンがソロソロソロ・・・と歩いてきます。 面白いのは遠くから歩いてくるときは尻尾が下がっているのに、ある程度の距離になったらピッと尻尾がたつんです。 かわいいなぁ! どこにいっても・・・ ピタッとついて…
年末に避妊去勢手術をした「ノラクロ・ノラミ・ノラダリ」の3匹は全て庭にリリースしました。 その後・・・ノラクロは全く見かけません。怒って来なくなったかもしれないし私たちがいない時にフードを食べに来ているかもしれません。 ノラダリはリリースし…
お正月休みも終わって、皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は2日目にして疲れて寝落ちし生活リズムが崩れてしまいました・・・。 皆様も無理せず一週間乗り切っていきましょう。 さて・・・。さっちゃん、そこは机の上です。乗るところじゃないの。 ホット…
www.catsmemory.com インターナチュラルを飲ませ始めて一か月がたちました。 体調はいいです。よく食べ、よく鳴き、よく遊びます。 玄関の重い引き戸を開けて脱走するので常にカギをかけておかなければいけません。 インターナチュラルはピルポケットに少し…
ルーシー「キャー!!新しい猫砂!!嬉しい嬉しい!!」 ルーシー「やっぱり新しい猫砂はいいわぁ!!」 ルーシー「新しいからこそ出来る遊びよね!!テンション上がるわぁ!!」 こんな感じで猫砂を新しいものにかえるとルーシーはものすごく喜びます。 ひ…
今日は業者さんに来てもらい祖母宅と猫小屋の年末大掃除をしました。 床・窓・トイレなどを掃除しますので家の中は開けっ放しにします。 朝早くから祖母宅の猫達を猫小屋の一室に集め、猫小屋の猫達も二部屋に集めなくてはいけなかったのですが、逃げる逃げ…
どんです。とっても元気で常にウロウロしているから写真がまともに撮れません。 ドアをあけると出てやろうと構えてます。玄関の重たいドアまで開けるようになってしまいました。そこまで体力が戻ってくれて嬉しいのですが困ります。 借りていた酸素ボックス…
子猫ーズ3匹をペットのおうちに掲載しました。 最近とくにやんちゃになってきて中々写真がうまく撮れません・・・。地元の情報誌にも応募してみました。先に掲載している子にはまだ応募ありません・・・。涼しくなってくる今からに期待します。 あの子の兄…
保護した時は全然分からなかったのですが、数日経ってお尻がやけにガサガサしているなと思ったんです。ノミにやられたのかな?と思って様子を見ていたのですがある日、布団に血がついていました。ゲッ怪我してる。頭にもカサブタが出来ており病院に連れてい…
子猫ーズ「こんばんは、初めまして。騒がしいと思いますがお世話になります!」 BOSS「えぇぇ!どちら様ですか・・。うち定員オーバーですよ。」 子猫ーズ「だって行く場所ないんだもん。」 BOSS「この家では僕がBOSSだからね!言うこときかない…
今日は猫カフェさんからの紹介で「ばんどら」と「にゃんどら」の面談の日でした。面談前に二匹の血液検査を行って来ました。結果は二匹とも猫エイズ・猫白血病「陰性」。ホッとしました。ばんどらは怪我をしているので心配していました。知人は血液検査まで…
今年は猫も沢山保護しましたが、保護活動をしている方との繋がりも出来ました。地域猫活動をしている方繋がりの紹介で明日里親希望の方と面談をします。キジ猫を探されているそう。 どちらかの子が決まるかな。バンドラはまだ治療中だから難しいかな。また別…